代表のご挨拶
福田 美紀子

- 特定非営利活動法人健康・介護・ホリステイック協会代表理事
- 社団法人日本ヨーガ療法学会 ヨーガ療法士
- 日本リラクセーションヨーガ協会 代表。
- 厚生労働省所管、健康運動指導士
- 乳がんリハビリセラピスト・ハンディキャップヨガインストラクター
- 不妊アドバイザー・マタニテイケア指導者・ファスティングカウンセラー ・妊活カウンセラー・朱学院算命学師範 ・フラワーレメディ パッチフラワーインストラクター
この協会は一般市民に対して、健康・介護予防事業・足のフットケア・健康づくりに関するオンライン相談やセミナー研修事業等を行い、人材の活用を幅広く企業や社会福祉施設・行政や個人の健康づくりに役立つ人材を健やかな社会の実現に寄与することを目的としています。
入会案内・支援に関するご案内
特定非営利活動法人健康・介護・ホリスティック協会では、
健康や介護、ホリスティック(統合的な医療・福祉)における
社会的な視野から見た活動(非営利ボランティア)を行っています。
健康増進施設や介護施設・医療・福祉施設に運動指導者やフィットネス指導員、アロマセラピスト・フットケアセラ ピストなどの人材を派遣したり、プログラムを提案したり、指導員のスタッフやインストラクターの派遣や実技講習 指導を行っています。ボランティア活動ですので、指導員の謝礼は寄付として特定非営利活動法人の活動費用として、 運営費用に反映させていきます。 皆様方の地域や法人・公共施設などの活性化にお役立てください。

活動会員 | 理事・活動会員/年会費:12,000円 入会金:3000円(寄付) ボランティア保険加入、ボランティアを通じて、運動指導やセラピスト・介護に おける、介助や健康相談など交流を深めながら活動していきます。 |
賛助会員個人 | 年会費:3,000円(寄付) 会員としての活動における、サービスの情報提供や交流を深めていく支援を行っ ていきます。ボランティア保険加入。 |
協賛法人会員 | 年会費:一口 10,000円(寄付) 社会や地域の活動支援や特定非営利活動法人の活動支援を提供していく企業です。 |
そのほかにも、NPO健康・介護ホリスティック協会の活動を支援いただく、企業や個人の寄付活動は随時行っています。 | |
振込先 | 特定非営利活動法人 健康・介護・ホリスティック協会 |
佐賀銀行 | 佐賀銀行 西新町支店 普通 2003307 |
郵便局 | 記号 17400 番号 8733325 |
福岡本部
所在地 | 福岡市早良区有田4-1-37ツインリッチ有田2F(WSCヨガ&サロンAMPLE) |
理事 | 福田 美紀子 / 南 和江 |
電話 | 092-403-8549 |
ホームページ | WSC ウィメンズケア&ウェルネスサポートセンター https://wscjapan.com/ WSCヨガ&サロンAMPLE https://wscyoga-ample.com/ |
博多支部
所在地 | 福岡市博多区上呉服町2-15 SO HAKATAビル3階(株式会社エイド) |
理事 | 白石 浩一 |
電話 | 092-409-6161 |
ホームページ |
株式会社エイド https://www.eidkea.net/ 一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会 https://www.ddsienn.jp |
神奈川支部
所在地 | 神奈川市高津区溝口4-4-10 |
理事 | 阿部 真己 |
理事のご紹介 | 1973年生まれ 若石健康法を日本に広めた官有謀氏の秘書をしていた母の影響で高校卒業後台湾の若石健康研究会に留学し、帰国後RMIT大学日本校にて、カイロプラクティックを学び、ロウスウカイロプラクティックオフィスを開業。後に山野医療専門学校にて柔道整復師の資格を修得し、たかつ接骨院を開業しながら、日本オリンピック委員会体操競技の医・科学スタッフなどの活動をしている。 【所得資格】 柔道整復師 応用理学士 B.App.Sc(Bachelor of Applied Science) カイロプラクティック理学士 B.C.Sc(Bachelor of Chiropractic Science/Conversion) 足部反射学専業訓理論及実習研修課程(若石健康法健康法) 足部反射学傅習会師資培訓課程(若石健康法健康法) 公財)日本オリンピック委員会・医科学スタッフ 公財)日本体操協会 アクロ委員会 トレーナー |
電話 | 044-811-4501 |
メール | rwosuucp@silver.ocn.ne.jp |
ホームページ | http://home.t05.itscom.net/rwosuu/ |
オンライン講座のご案内
お振込みは講座受講日の1週間前までにお願い致します。